じぶんの居場所をこころのなかにつくろう

 

コップのような、お皿のような、そんなイメージ

 

 

 

 

 

わたしの胸の真ん中あたりにある、2つの空間、、

 

そうじゃないな、心の中にほしい空間

 

これからゆっくりでもいいから、作っていきたい場所

 

 

今回はそんなお話、聴いていって

 

 

 

 

 

まずは大きなお皿から。

 

器のおおきな人、きいたことありますか?

器が大きい=能力や才能がある(チャレンジ小学国語辞典からの引用) 

 

 

小学校のころの、辞書を引っ張り出してきたけど、

思ってたのとちょっとばかし違ったから、

 

わたしの思う、このことばの意味、書いとくね

器が大きい=包容力があり、どんなことも受け止めることができる心の持ち主 

 

 

 

ほんとの意味はいったん置いといて、

 

どっしりととはいかないまでも、

多少おどろくようなこと、

せわしいこと、

ちょっぴり嫌なこと、

 

はたまた、

わくわくすること、

ハッピーにつながること、

ずっと悩んでいた事の解決の糸口 、

おともだちが話す推しの話、

きょう起こったエピソード、

 

 

そういうものを受け入れるスペースをつくりたい、と思う

 

 

 

 

尊敬するひとりの男性がもってたの、このお皿を

 

 

そのひとに会うと、なんだかなんでも話せる気がして、

 

恥ずかしくて、

みんなに秘密にしている自分のドジな話も

切羽詰まって、

頭抱えてた、進路の話も

 

できたんだ

 

 

解決策を提示してくれたわけではないけど、

 

うんうん、と、笑ってそんなに重くうけとめないで聴いてくれたから、

 

じぶんの本当に思うところが知れた

 

 

 

 

私もそんなひとになれたらな、って

 

思ってる

 

 

これは対人関係のこころの準備だね、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうひとつは、自分の居場所のコップ

 

そんなに広くなくっていい、

 

 

イメージしてみて

 

体育座りして洗濯かごにはいってるちいさな自分を

 

 

どう、できたかな?

 

 

 

疲れたとき、

ひとりになりたいとき、

 

目をつむって、

ふう、と息を吐く

自分の心のなかに少し座り込んでみる、

ちょうどさっきの洗濯かごの中みたいに

 

 

こうしたら目の前のことから、すこしだけ距離をとれる

 

客観的に、俯瞰的に見れる気がする

 

そうして、すこし落ち着いてから行動するだけで

 

 

 

変わるんだ

 

 

私は変わるとおもってる

 

 

 

 

 

余裕があるひとになるための、私の訓練、いっしょに試してみない?

 

 

 

 

 

 

 

たんじょうび

19歳になりました

 

 

 

 

19歳

成人しておとなになる少しまえ、まだ、おとなじゃないのかな、どうなんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ことしの誕生日は、いっしょに過ごすお友達も、彼氏もいない

家族には夕方友達に会うと”嘘”をついて

 

 

 

本屋にいった

 

何冊か読んで時間をつぶした

 

案外いい時間のつかい方だったかもしれない

 

 

 

 

いまの私の心に留まった、こと、紹介しようかな

 

 

 

  •  じぶんの居場所を心の中につくろう

 

  • 選択はじぶんをつくる

 

  • 甘やかすんじゃなくて、やさしくする

 

  • 外見も内面もわたし

 

  • 満たされていたい

 

  • 行動がともなった気遣い

 

  • 誕生日のまえのネタバラシ

 

 

 

 

 

今日は概要だけ

 

 

これから少しずつお話していきます

またあそびに来てね